認知症・せん妄へのケアの実践
認知症の人と家族への支援・フレイル予防
※認知症ケア専門士3単位対象講座
忘れられがちなものに、今の本人の行動や感情、表情を読み取り、日常生活の一見ありふれたやりとりを丁寧にアセスメントし、記録に残すことから、本人の意向が見えてくる場合もあります。認知症の人の隠された悲しみの表現をアセスメントし、自分だったらどう生き抜くかを考えながら、認知症看護をご一緒に考えてみましょう。知れば知るほど認知症看護がしやすくなります。
セミナープログラム
1,認知症について
2,認知症症状・認知症の行動心理症状(BPSD)
緩和のためのアセスメントの視点を習得する
(事例と共に)
3,臨床でよく見られるせん妄について理解を
深め、ケアの実践に活かす(事例と共に)
4,フレイル予防について
5,認知症の人と家族への支援を考える
(事例と共に)
※こちらのセミナーは
一般社団法人日本認知症ケア学会
認知症ケア専門士単位 :3単位
対象セミナーです。
後援:一般社団法人日本認知症ケア学会
※こちらのセミナーは講義資料等はお送りいたしません。資料の郵送をご希望される場合は【講義資料郵送付き】セミナーをお申し込ください。
オンライン視聴ページへのログイン情報は、
配信開始日の2日前を目安にメールでお送りいたします。
セミナー講師プロフィール
認知症看護認定看護師
加藤 滋代
1994年~
藤田保健衛生大学病院(現:藤田医科大学病院)
2007年
日本看護協会認定看護師教育課程
「認知症看護学科」入学
2008年
認知症看護認定看護師 取得
2012年
神経内科/SCU病棟 看護主任
2014年
総合外科病棟看護主任
2015年
眼科病棟看護主任
2018年~
救急総合内科病棟看護主任
2021年3月
藤田医科大学病院 退職
2022年10月復職し、現在藤田医科大学病院看護外来所属
受講者の声
●貴重な講義ありがとうございました。認知症の基礎を振り返りながら日々の認知症ケアがこれで良かったのかと再確認できました。帰宅欲求が強い人、不安を抱えている人、本当にわからないことからの不安がいろんな弊害を生むんだと改めて再認識できました。今後の看護に活かしていきたいと思います。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●病院での認知症およびせん妄症状のある患者に対する対応の仕方、「揺れ」に対する対応についてが大変参考になりました。退院後の家族に対する支援など、細かい講座を受けることができ勉強だけでなく、常に行動していきたいと思いました。
〔その他 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●基本的なことから実際の事例まで詳しく講義していただき、とても学びになりました。ありがとうございました。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●基本的なことではあるが、なかなか現場の日々の業務やマンパワーでは対応できないときもあり常に悩みの種である。が、ケアの質の向上のためには視点を変える必要性を改めて感じた。
〔その他 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●認知症とせん妄患者が増えてきている中で、日々の関わり方に疑問や反省をする場面があったため、今回の講義に参加させていただきました。
事例や例えを入れての説明がとてもわかりやすく、次の勤務から活かしていける気がします。雑に対応する医療スタッフがちらほらいるため、情報の共有を行い、より良い看護を全員が行える世の中になってほしいなと思いました。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●認知症症状のある患者様に対する看護で、患者様が、現実を理解出来ないのは仕方ないので、何となく曖昧な返答や違う話題に受け流していました。セミナーを受け、患者様は、不安や困惑で苦しい日常だったのかもしれないと思いました。患者様の気持ち(患者様の描くストーリー)を察し、援助に繋げたいです。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●病院での認知症およびせん妄症状のある患者に対する対応の仕方、「揺れ」に対する対応についてが大変参考になりました。退院後の家族に対する支援など、細かい講座を受けることができ勉強だけでなく、常に行動していきたいと思いました。
〔その他 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●基本的なことから実際の事例まで詳しく講義していただき、とても学びになりました。ありがとうございました。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●基本的なことではあるが、なかなか現場の日々の業務やマンパワーでは対応できないときもあり常に悩みの種である。が、ケアの質の向上のためには視点を変える必要性を改めて感じた。
〔その他 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●認知症とせん妄患者が増えてきている中で、日々の関わり方に疑問や反省をする場面があったため、今回の講義に参加させていただきました。
事例や例えを入れての説明がとてもわかりやすく、次の勤務から活かしていける気がします。雑に対応する医療スタッフがちらほらいるため、情報の共有を行い、より良い看護を全員が行える世の中になってほしいなと思いました。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●認知症症状のある患者様に対する看護で、患者様が、現実を理解出来ないのは仕方ないので、何となく曖昧な返答や違う話題に受け流していました。セミナーを受け、患者様は、不安や困惑で苦しい日常だったのかもしれないと思いました。患者様の気持ち(患者様の描くストーリー)を察し、援助に繋げたいです。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
開催日時 | 2024年10月30日(水) ~ 2024年11月13日(水) 23:59 |
---|---|
会場 | オンライン 【講義時間 3時間半程度】 |
講師 | 加藤滋代 |
申込締切日 | 2024年10月20日 |
参加費:¥ 8,250 税込
ホームページ会員 加算ポイント:825pt