整形外科患者の特徴と看護のポイント 基礎編

~ナースのための即戦力~

高齢社会を迎え、整形外科病棟では大腿骨頸部骨折や変形性関節症の患者が多く見受けられます。
みなさんの病棟にもいらっしゃいますか?
 新卒の方や初めて整形外科病棟に配属になった方でも、明日からの業務に使える視点で基礎から解説します。

セミナープログラム

1、整形外科の実態

2、股関節の解剖・疾患について

●股関節疾患の看護のポイント

3、膝関節の解剖・看護のポイント

●膝関節疾患の看護のポイント

4、病棟看護師の退院指導について

セミナー講師プロフィール

慶友整形外科病院
患者総合支援室
退院調整看護師
看護学校講師

岩佐 直子

国立療養所東埼玉病院付属看護学校卒
2014年 日本運動器看護学会認定運動器看護師
2016年 日本骨粗鬆症学会リエゾンマネージャー
2019年 日本運動器看護学会認定運動器看護師更新
〈執筆〉
整形外科看護(メディカ出版)寄稿、連載等

【オンラインセミナーについて】
オンライン配信だから全国どこらからでも、ご自宅など安全な環境のもとご参加可能!

テキスト等は事前にお送りいたしますので、気分はまるでマンツーマン講義!

(本セミナーはオンライン配信ツールZoomを使用します。)

<注意事項>
1.オンラインセミナーは、複数名でのお申込みはお受付できませんので、必ず1名様ずつお申込みください。
 お申込み確認後、2営業日以内にオンラインセミナーの参加方法に関するメールをお送りいたします。
2.Wi-Fiや有線LANなど高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
 PC・タブレット・スマートフォン等でご視聴いただけます。
 ※視聴時はイヤホンの使用をお勧めします。
 ※通信・電波状況によっては映像・音声に乱れが発生する可能性があります。予めご了承ください。
3.リアルタイム配信となりますので、開催時間外のご視聴や、一時停止・巻き戻し等はできません。
 また、セミナー中、講師への質問等の受付はできません。
4.セミナー終了時間は、休憩時間の短縮、内容の一部変更により前後いたします。
 掲載している終了時間はあくまで目安です。
5.オンライン配信映像、または表示画面の撮影・複製・複数名でのご視聴は禁じます。

何かご不明な点ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

受講者の声

●手術のVTRがあり、よりイメージできました。移動動作の写真がいくつかあり、視覚的にわかりやすかったです。
〔看護師 職歴 5年以上〕
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●苦手としていた評価、ISBARCで報告する練習ができてよかったです。
〔看護師 職歴 3年~5年未満〕
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●手術室看護師をしています。今回のセミナーは病棟看護師向けであったかと思いますが、手術室看護師の視点から見ても、学びがたくさんありました。ありがとうございました。
〔看護師 職歴 3年未満〕
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●手術方法が動画で見れて勉強になりました。退院指導について説明されていてわかりやすかったです。解剖の説明をもっと聞きたかったです。
〔看護師 職歴 5年以上〕
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●普段拝見できない股関節手術中の動画が見れてとても参考になりました。
〔看護師 職歴 5年以上〕
開催日時 2020年11月18日(水) 13:00 ~ 2020年11月18日(水) 16:30
会場 オンライン (※ 会場での開催はございません)
講師 岩佐 直子
申込締切日 2020年11月7日

参加費:¥ 8,250 税込

ホームページ会員 加算ポイント:165pt

申し訳ございませんが、受付を停止させて頂きました。


  • セミナー講師募集
  • セミナー会場における新型コロナウイルス感染予防対策について
このページの先頭へ