〈事例豊富でよくわかる!〉 食支援の視点から!認知症看護
認知症が進むと、「食べようとしない」「口を開けない」「飲み込まない」などから
食べることへの支えが必要にあります。認知症の方が再びおいしく楽しく食べ続けることができるように!食の自立を通じて、心の豊かさを支える医療者のケアの在り方を一緒に考えましょう。
本セミナーでは疫学的なデータを供覧し、アルツハイマー型認知症を中心に、その進行度とともに生じる摂食・嚥下機能障害、食行動関連のBPSDを背景とした食事自立低下、さらに一連の問題に対する口腔のケアの視点について、事例を通して解説します。患者さんの尊厳を守り、生きる力を与える皆さんの認知症ケアの指針となれば幸いです。
セミナープログラム
1、病態を理解する
〇環境とのかかわりの障害
〇身体機能の障害
2、中核症状と周辺症状を理解する
〇アルツハイマー型認知症
〇レビー小体型認知症
〇前頭側頭変性症(ピック病)
3、問題観察ポイントと対応
〇周辺症状との向き合い方
〇ケーススタディ
4、認知症高齢者食支援プログラム
〇映像で理解する工夫と支援例
5、大事な口腔ケアのポイント
※こちらのセミナーは
一般社団法人日本認知症ケア学会
認知症ケア専門士単位 :3単位
対象セミナーです。
後援:一般社団法人日本認知症ケア学会
セミナー講師プロフィール
東京都健康長寿医療センター
歯科口腔外科 部長
医学博士
平野 浩彦
〔研究班・委員会〕
厚生労働省・生活機能評価に関するマニュアル作成研究班
東京都介護予防推進会議・口腔ケアプログラム開発・普及検討委員会
【主な著書】
「実践!介護予防口腔機能向上マニュアル」
(監修 東京都高齢者研究・福祉振興財団)
「実践!認知症を支える口腔ケア」
(監修・共著 東京都高齢者研究・福祉施行財団)
NHK Eテレ
『明日も晴れ!人生レシピ』
「かむ力鍛えて健康!」講師として出演
【オンラインセミナーについて】
オンライン配信だから全国どこらからでも、ご自宅など安全な環境のもとご参加可能!
テキスト等は事前にお送りいたしますので、気分はまるでマンツーマン講義!
(本セミナーはオンライン配信ツールZoomを使用します。)
<注意事項>
1.オンラインセミナーは、複数名でのお申込みはお受付できませんので、必ず1名様ずつお申込みください。
お申込み確認後、2営業日以内にオンラインセミナーの参加方法に関するメールをお送りいたします。
2.Wi-Fiや有線LANなど高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
PC・タブレット・スマートフォン等でご視聴いただけます。
※視聴時はイヤホンの使用をお勧めします。
※通信・電波状況によっては映像・音声に乱れが発生する可能性があります。予めご了承ください。
3.リアルタイム配信となりますので、開催時間外のご視聴や、一時停止・巻き戻し等はできません。
また、セミナー中、講師への質問等の受付はできません。
4.セミナー終了時間は、休憩時間の短縮、内容の一部変更により前後いたします。
掲載している終了時間はあくまで目安です。
5.オンライン配信映像、または表示画面の撮影・複製・複数名でのご視聴は禁じます。
何かご不明な点ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
受講者の声
〔看護師 職歴 5年以上〕
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●すごく聞きやすく分かりやすい内容でした。動画での症例も私が働く時によく見かける場面も多く、照らし合わせながら学べました。
〔看護師 職歴 3~5年未満〕
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●認知症患者さんに対するポイントが明確になった。
〔看護師 職歴 5年以上〕
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●コロナの対応について細かな指導ありがとうございます。映像もあってわかりやすかったです。
〔看護師 職歴 5年以上〕
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●病棟の日常あるあるを交えながら、認知症について学べました。いつも“何でだろう?”と思っていたことが、認知症の症状と照らし合わせて学ぶことができたました。先生の間にはさむトークも面白く、分かりやすい例えで楽しく学べました。
〔看護師 職歴 5年〕
-------------------------------------------------------------------------
●動画や経験談が多く、又、職場で必要なすぐに活かせるお話が多かったのでとても分かりやすかったです。認知症の理解がさらに広がりました。
〔看護師 職歴 29年〕
-------------------------------------------------------------------------
●平野先生の講義はとても聞きやすく、また分かりやすくとても良かったです。基本も実際の現場での症例(映像)もあり、レジメや説明もとても良かったし、食事(嚥下)、口腔ケアは今とても学びたかった内容だったので大満足でした。申込前は少し高いかな?と感じた料金にも納得できる程です。
〔看護師 職歴 21年〕
-------------------------------------------------------------------------
●半日の講義できたが、とても実りある時間でした。講義をうかがいながら、患者さんは浮かんできて仕事の際は、ぜひ学んだことを実施していこうと思います。ありがとうございました。
〔看護師 職歴 10年〕
-------------------------------------------------------------------------
●「ユマニチュード入門」の本を読んで、看護ケアの中に取り入れて実践していました。どこかで実際に学べるところはないか・・・と思っていましたので、ここで一部教えていただくとは思いもよらず、嬉しかったですし有難かったです。
〔看護師 職歴 25年〕
-------------------------------------------------------------------------
●事例が多く、映像も一緒のためわかりやすかった。現場でよく接する場面が多く、対応方法を具体的に示しておりわかりやすく興味深かった。
〔看護師 職歴 15年〕
-------------------------------------------------------------------------
●認知症と食事摂取のことがわかり、飲み込まない患者への対応や食事環境について詳しく知ることができて良かった。認知症により対応、症状が違うことが分かり、職場でかつようしていこうと思った。
〔看護師 職歴 20年〕
-------------------------------------------------------------------------
●いろいろな動画や例を提示しながら講義していただいたので、とても分かりやすかったです。実際に今すぐ実施できそうな知識を学ぶことができました。
〔看護師 職歴 7年〕
-------------------------------------------------------------------------
●短時間でしたが、自分たちが直面している部分をとても分かりやすく理由も含め、ケアをするにあたり大切なことを沢山学べた。症例、事例を聴きながら、関わっている患者さんの名前がいろんな場面で浮かびました。私たちの配慮が不足しているのも明確になり、大変申し訳ない気持ちで少し涙が出てしまいました。
〔看護師 職歴 22年〕
開催日時 | 2020年12月25日(金) 13:00 ~ 2020年12月25日(金) 16:30 |
---|---|
会場 | オンライン (※ 会場での開催はございません) |
講師 | 平野 浩彦 |
申込締切日 | 2020年12月14日 |
参加費:¥ 8,250 税込
ホームページ会員 加算ポイント:165pt