看取り期の看護とエンゼルケア

~看取り期に関わる看護の役割~

人生の終焉を迎える人やご家族、大切な人々との大切な時間。この期間に訪れる体の変化や心の変化とともにある看護師の存在と必要とされるケアを共に考え、そしてご本人、ご家族と同じようにこの時間を共有した私たち自身のケアについても考えましょう。

セミナープログラム

1、看取りとは、看取り期とは

2、終末期の医療とケア

3、看取り期に係る看護の役割と家族への援助

4、エンゼルケア

5、ケアに携わった人々のグリーフケア

セミナー講師プロフィール

湘南慶育病院
看護師長
緩和ケア認定看護師

小崎川 佐智子 

済生会湘南平塚病院、湘南太平台病院にて外来・看護相談室、地域医療連携室看護師長等を歴任し、現在、湘南慶有病院、地域包括ケア病棟看護師長を務める。
病院や在宅医療、訪問看護を通してターミナルケアに関わりながら地域包括ケア病棟の存在が、住み慣れた地域で最後まで生活する場であるためにできることを考えながら活動している。

【オンラインセミナーについて】
オンライン配信だから全国どこらからでも、ご自宅など安全な環境のもとご参加可能!

テキスト等は事前にお送りいたしますので、気分はまるでマンツーマン講義!

(本セミナーはオンライン配信ツールZoomを使用します。)

<注意事項>
1.オンラインセミナーは、複数名でのお申込みはお受付できませんので、必ず1名様ずつお申込みください。
 お申込み確認後、2営業日以内にオンラインセミナーの参加方法に関するメールをお送りいたします。
2.Wi-Fiや有線LANなど高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
 PC・タブレット・スマートフォン等でご視聴いただけます。
 ※視聴時はイヤホンの使用をお勧めします。
 ※通信・電波状況によっては映像・音声に乱れが発生する可能性があります。予めご了承ください。
3.リアルタイム配信となりますので、開催時間外のご視聴や、一時停止・巻き戻し等はできません。
 また、セミナー中、講師への質問等の受付はできません。
4.セミナー終了時間は、休憩時間の短縮、内容の一部変更により前後いたします。
 掲載している終了時間はあくまで目安です。
5.オンライン配信映像、または表示画面の撮影・複製・複数名でのご視聴は禁じます。

何かご不明な点ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

受講者の声

●初開催のため、【受講者の声】は掲載しておりません。
開催日時 2021年2月22日(月) 13:00 ~ 2021年2月22日(月) 16:30
会場 オンライン (※ 会場での開催はございません)
講師 小崎川 佐智子
申込締切日 2021年2月11日

参加費:¥ 8,250 税込

ホームページ会員 加算ポイント:165pt

申し訳ございませんが、受付を停止させて頂きました。


  • セミナー講師募集
  • セミナー会場における新型コロナウイルス感染予防対策について
このページの先頭へ