医療 セミナー スキルアップ看護研修なら【エムハンク】

看護・介護職向け医療セミナーなら【エムハンク】
  • 新規会員登録(無料)
  • ログイン
  • 看護・介護職向け看護セミナーなら【エムハンク】
新規会員登録(無料)
ログイン
  • トップページ
  • 看護セミナー情報
    • 会場セミナー
    • オンラインセミナー
  • メルマガ登録
  • 特選グッズ&書籍
  • 会社概要
  • トップページ ≫
  • 看護セミナー情報

初めて教育を担うスタッフのための 新人看護師の指導法

【講義資料郵送付き】

看護師の一生はデビューで決まる!

〔小規模医療施設・非急性期医療施設における教育革命〕

組織が意を決して人財育成に取り組むことが決まったら、その要になるのは看護部長でも師長さんでもありません。そう、教育委員会のメンバー「あなた」です!
人(新人看護師)を育てるために知っておきたい「これだけは」を一緒に学びましょう!

セミナープログラム

1,導入
 〜「今」の教育の考え方~

2,教育委員って何をするの?

3,コミュニケーションの色々

4,教育案の立て方

5,指導方法の色々
 〜プリセンター・チューター・エルダーなど〜

6,看護師の一生はデビューで決まる!


※こちらのセミナーは講義資料を郵送いたします。
講義資料は配信開始日の一週間前を目安に発送いたします。

セミナー講師プロフィール

日本看護協会認定看護管理者
看護学士 教育学修士
星槎大学大学院客員研究員

河端 みのり(こうば みのり)

順天堂看護専門学校第一看護学科(現順天堂大学医療看護学部)卒業後、聖マリアンナ医科大学病院に就職、循環器内科病棟に配属。急性期領域・腎移植領域で16年あまりの臨床経験を積み、その後看護基礎教育で専任教員を経験。
再度、臨床に戻り教育専従師長、看護副部長、看護部長を歴任。小規模医療施設・非急性期医療施設の教育改革を専門とする。
2020年NORI’Sを立ち上げ、小規模医療施設の臨床看護教育・看護の質向上を目指して支援活動に取り組んでいる。


受講者の声

●新人教育を行っていく中で、どういった方法で新人Nsに働きかけていくのか、どういう計画を立てていけばよいのか理解することができた。今現在アソシエイトとして新人Nsのフォローを行っているが、上司や教育委員にどういった協力を依頼すればよいのか勉強になった。

〔看護師 職歴 4年〕
----------------------------------------------------------

●教育する立場の違い(指導者なのか、委員としてのサポート側なのか)で、悩みも様々。新人に関わるスタッフは多く、新人の背景を考えることはもちろんですが、関わる側の考えも各々あるので、どういう風に育ってほしいのか、目標を統一しておくことが大切だと感じました。新人という対象は一人であっても、育てる側の方向がバラバラでは教育は難しい。新人を囲むスタッフだけでなく、部署や病院全体の組織も巻き込んで、広い視野を持っていくことも一つの手段であると思いました。新人だけでなく、指導者も一緒に達成感が得られると一緒に頑張っていける環境になると思います。

〔看護師 職歴 12年〕
----------------------------------------------------------

●病院での指導のやり方を教えてもらって、こういうやり方もあるんだと勉強になった。確かに、配属された病棟に行くと、そこのやり方や仕事内容しかわからないが、色々な部署へ研修に行くことによって学び方や連携の取り方が学べるので話を聞けて良かったと思いました。

〔看護師 職歴 23年〕
----------------------------------------------------------

●実際に行っている教育が知れたので参考になった。自分だけ知っていても意味がなく、周知させていくのも時間がかかるし、労力もかかってくる。講義にもあったように看護師には資質向上を図るよう努めなければいけないため、意識・考え方を変えていき、互いに向上できるよう工夫していく必要があると思った。

〔看護師 職歴 10年〕
----------------------------------------------------------

●指導者としての心得や、指導マニュアルを1から知ることができた。新人指導の難しさもよく学ぶことができた。自分たちのあり方も考える機会になった。

〔看護師 職歴 13年〕
----------------------------------------------------------

●実際のスケジュールや研修・指導計画など見せて下さり大変参考になりました。とても聞きやすい語り口の講師の方で良かったです。

〔看護師 職歴 19年〕
----------------------------------------------------------

●当院の組織としての未熟さを痛感しました。教育の内容が変化していることは察知していましたが、就労していることに甘んじていて自ら学ぶ、情報を入手することを怠っていたように思います。指導する立場になるために補う労力を惜しんでました。看護職ならではの”日々の研鑽”を再確認させていただきました。やりがいのある仕事にするためのヒントをいただきました。

〔看護師 職歴 22年〕
〉続きを読む
開催日時 2024年2月11日(日) 13:00 ~ 2024年2月18日(日) 16:30
会場 オンライン 【 講義時間 3時間程度】
講師 河端 みのり
申込締切日 2024年2月1日

参加費:¥ 8,800 税込

ホームページ会員 加算ポイント:176pt

お申込み人数

予め、受講手続きのご案内ページをご確認下さい

【受信設定のお願い】
※お申込み前に、必ず「@mhank.jp」からのメールを受信できるよう設定をご確認ください。(お申込み確認メールや各種案内メールは@mhank.jpから届きます。)


セミナー情報

  • セミナースケジュール
  • 受講手続きのご案内
  • セミナー講師募集
  • セミナー会場における新型コロナウイルス感染予防対策について

  • 日本プライマリ・ケア連合学会
  • ショッピングサイト
ショッピングサイト「あのね、かなちゃんに聞いてほしいことがあるの」著者:儀賀理暁
『終末期の苦痛ケアと鎮静』の儀賀理暁先生が書籍を出版されました。
ファーストタッチ人工呼吸器「ファーストタッチ人工呼吸器」著者:石橋一馬
『人工呼吸器、血液ガスセミナー』の石橋一馬先生が書籍を出版されました。
このページの先頭へ
看護・介護職向けの医療系スキルアップセミナーなら【エムハンク】
運営元:(有)メディカル情報サービス
[熊本本社]  〒861-1309 熊本県菊池市藤田105-5
[東京事務所] 〒194-0046 東京都町田市西成瀬2丁目1-5

SSL グローバルサインのサイトシール
  • トップページ
  • 看護セミナー情報
  • メルマガ登録
  • 特選グッズ&書籍
  • 会社概要
  • 受講手続きのご案内
  • セミナー会場における
    新型コロナウイルス感染予防対策について
  • 講師紹介
  • 過去の開催セミナー
  • セミナー講師募集
  • お問い合わせ
  • 関連リンク
  • 個人情報保護について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • トップページ
  • 看護セミナー情報
  • メルマガ登録
  • 特選グッズ&書籍
  • 会社概要
  • 関連リンク
  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • 受講手続きのご案内
  • セミナー会場における新型コロナウイルス感染予防対策について
  • 講師紹介
  • 過去の開催セミナー
  • 個人情報保護について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • セミナー講師募集
  • お問い合わせ

SSL グローバルサインのサイトシール
Copyright © 2012- mhank. All Rights Reserved.