指導者が教える「読みやすい論文の書き方」のポイント

論文を書くことへの苦手意識を払拭しよう!
論文について学ぼうとしている人の多くは、文章をまとめることへの苦手意識や負担感を抱いているのではないでしょうか。論文は、いくつかのポイントを押さえれば読みやすく仕上げることができます。本セミナーでは、論文に限らず文章を書くときに共通して気を付けたいポイントも組み込まれております。きっと記録やサマリーなど日々の業務でも活かせます。
セミナープログラム
1,難しく考えないで大丈夫!
2,論文の構成はどのようにするのか
3,各セクションで記載する内容
4,読みやすい文章に仕上げるポイント
5,仕上げた論文をクリティークする視点
※こちらのセミナーは講義資料等はお送りいたしません。資料の郵送をご希望される場合は【講義資料郵送付き】セミナーをお申し込ください。
オンライン視聴ページへのログイン情報は、
配信開始日の2日前を目安にメールでお送りいたします。
セミナー講師プロフィール
社会医療法人青虎会 フジ虎ノ門整形外科病院
認定看護管理者
看護管理室 室長補佐
小池 信代
看護師として、公立病院や現在の職場であるフジ虎ノ門整形外科病院で勤務した後、看護専門学校や大学附属の看護専門学校で専任教員として働き、2018年にフジ虎ノ門整形外科病院に教育部長として戻ってきました。そこから6年間、当院と22のグループ施設に勤務しているスタッフ教育に携わってきました。2024年7月からは、看護管理室に所属し室長補佐として次世代を担う看護管理者の育成と看護部組織の改革にも一層力を入れております。
受講者の声
●初開催のため、現在【受講者の声】は掲載しておりません。
-------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------
開催日時 | 2024年7月28日(日) ~ 2024年8月11日(日) 23:59 |
---|---|
会場 | オンライン 【講義時間 3時間程度】 |
講師 | 小池信代 |
申込締切日 | 2024年7月18日 |
参加費:¥ 8,250 税込
ホームページ会員 加算ポイント:825pt