モグモグ研修 摂食嚥下ケアの基礎知識
嚥下のメカニズムから誤嚥性肺炎の予防まで
高齢者が増え誤嚥性肺炎や脱水といった摂食嚥下障害を起因として発症する病気があるものの、摂食嚥下障害と聞くと多数の方が「むせ」という症状のことを言います。しかし、実はこれだけではありません。本講義では、まず嚥下のメカニズムから誤嚥性肺炎を予防するためのケアについて解説します。安全に経口摂取を続けるためのケアを身につけましょう。
セミナープログラム
1,食べるとは
2,看護にとって「食べる」支援とは
3,摂食嚥下に関する日本の現状
4,誤嚥性肺炎を起こしやすい疾患
5,嚥下のメカニズム
6,基本的な食事介助技術
7,栄養管理について
8,経腸栄養について
※こちらのセミナーは講義資料を郵送いたします。データのダウンロードも可能です。
講義資料は配信開始日の一週間前を目安に発送いたします。
セミナー講師プロフィール
医療法人徳洲会八尾徳洲会総合病院
摂食嚥下障害看護認定看護師
川原 毅得
2018年、摂食嚥下障害看護認定看護師を取得、2020年、特定行為研修在宅ケアモデルを修了。食の支援はだれにでもできると考えて看護師だけでなく、コメディカルや介護職とも関わりながら仕事をしています。
受講者の声
●初開催のため、現在「受講者の声」は掲載しておりません
------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------
開催日時 | 2024年8月31日(土) ~ 2024年9月14日(土) 23:59 |
---|---|
会場 | オンライン 【講義時間 60分程度】 |
講師 | 川原毅得 |
申込締切日 | 2024年8月21日 |
参加費:¥ 5,940 税込
ホームページ会員 加算ポイント:119pt